数学検定5級

youtube2日目の内容は文字式演算です。台本はどう作ってる?

youtubeの数学動画、無事に2本目も公開できました!

数検1級
内容はこちらになります

テーマは文字式と四則演算

前回の動画でプラスとマイナスの内容についてアップをさせていただきました。

会話相手
顔とか白板がちょっとデカく感じましたw
数検1級
うん。そうだと思って今回はおさえ気味にしてみたよ

なんだか賞状がうつっていますが、白板などの位置をみやすくするためには仕方がなかったです。

文字式は0で割ってはならない!

動画では流れや理解優先のため、あまりくどくど細かい部分は言っていません。

また後日の動画で言おうと思っていましたがここで言っておきます。

数検1級
0で割ってはならないですよ

これは数学で大きなルールの1つです。

詳しくは数学Ⅲの極限で勉強しますが、今の中1の学習内容時点でも0で割ってはダメというルールはおさえてください。

動画ではまずは中1数学を理解しやすい順に紹介していきます

最終的に高3数学までを教科書抜きで理解できれば!という目標で動画を計画的に撮影しています。

チャンネル登録もしていただいており感謝申し上げます。

会話相手
ちなみに台本はどれくらいの時間で書いていますか?
数検1級
台本?そんなのはないよ。中高の数学は何もみないで開始から終了までは喋れます。それを理解しやすいように流れを変えて説明するのに「どうしようかな?」という部分は結構考えています

僕は自分のyoutuberとしての強みは、中高数学の体系化にあると思ってyoutube始めました。

動画の投稿数と比例して喋りや説明が上手くなっていけばいいなと思います。

これからも動画の方もよろしくお願いします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。数検1級は平成17年度の第106回検定にて合格しました。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-数学検定5級
-, , ,