受験数学

コロナ中に数学は何を勉強すべきか?

コロナで学校閉鎖が続いている人が大半だと思います。

そんな中で数学の学習は何をしたら良いのでしょう?

数検1級
ここで独学をしっかりして勉強は独学だということを理解できればそれで正解だと思っています!

中1

数検の本を使って3級を受かれる実力を目指す。

その理由は中1の人たちはまだ論理的思考力が弱いと思うのです。

もちろん思考訓練をしてきた中学受験生はできる可能性が高いですが、全ての人がそうとは限りません。

そのため、中学入試や算数の延長として数検3級を目指してください!

中2

数検3級が終わったら、次は高校数学の俯瞰をして欲しいのです。

稲荷の独習数学は超おすすめです!

多分、読み進めることができると思います。

そのための条件が中学数学を理解していることなのですから。

中3

ここでは受験参考書である『1対1対応の演習』の数学Ⅰから順に取り組んで欲しいと思います。

数検1級
1対1を中3〜高1で終われば東大だって数学得点源になれる可能性が高いですから

医学部など数学特化の場面では1対1をどれだけ早くに終わらせることができたか?が大事です。

数検1級
学校の授業を待ってはいけません!あなたがどんどん先に攻めるのです!

高1

1対1対応の演習を仕上げましょう。

終わったら『やさしい理系数学』です。

会話相手
文系の人は文系数学のプラチカですね

終わって東大志望なら過去問に入ってOKです。

他の科目もありますしね。

しかし東工大や最難関医学部の志望者は、まだまだインプット不足なので高1でやさ理を終わる意識で行きましょう。

高2

ハイレベル理系数学→新数学演習でインプットはおしまいです。

数検1級
これだけやれば十分です
会話相手
これより先は良いのですか?

そうだね、オーバーワークだよ笑

ちなみに黒チャート→最高峰の数学にチャレンジ!がありますがいらないでしょう!笑

高3

受験数学最難関分野

  1. 整数
  2. 通過領域
  3. 体積

これをやりまくるw

ここまで完璧にこなせてきた人は少ないと思いますが、

もしいらっしゃれば是非ともこの3分野を解きまくってみてください。

もしも他科目に余裕があれば!ですが。

数検1級
このように今、あなたが数学の学習として自宅でできることはあります。学校が再開できないことに嘆くよりも、勉強は独学だということを自宅学習を通して再認識いただければ幸いです
会話相手
果たしてこの計画が達成できる中高生はどれくらいいるのだろうか
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。数検1級は平成17年度の第106回検定にて合格しました。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-受験数学
-,