数学検定2級

三項数間漸化式で大事な2つのポイント!特性方程式はいつ出てくる?

みなさんが軽くスルーしているであろう三項数間漸化式に挑みましょう!

というかここをきちんと理解できないと応用ができません!

しっかりと内容を内容を把握して行きましょう。

三項数間漸化式のポイント

  1. 等比数列の形にしようとすることが第一!
  2. 恒等式の考えがしっかり身についていること

突き詰めると本質はこの2つです。

動画でもそこのポイントを詳しく説明しています。

連立漸化式とは?

動画の途中で僕は連立漸化式というワードを言っています。

実はこれ、2タイプあるのです。

係数が対称か非対称かです。

いずれ動画の方で解説していきますが、こちらのポイントも先ほどと同じ2点が本質です。

  1. 等比数列の形にしようとすることが第一!
  2. 恒等式の考えがしっかり身についていること

漸化式はこのポイントが大事です。

前回の内容と合わせて復習してみてくださいね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。数検1級は平成17年度の第106回検定にて合格しました。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-数学検定2級
-, , , , , , ,