千葉大の医学部の問題に挑戦していただきます。

会話相手
難しそうですね!
千葉医の数学の問題は良問です!
ヒント
- Cがy軸上を動く→どのように表現する
- 三角形の面積公式って数学Ⅰの三角比以外にもありますよね?
解答
ポイント
先ほどのヒントが理解できているか?につきます。

数検1級
本問は通過領域の一部と思っても差し支えありません。つまり最大最小問題の一例ってことです

会話相手
この問題は千葉大医学部以外でもかなり出題されているパターンです。私も学校で見たことがあります!
この問題は次の河田先生の名著から抜粋させていただきました。医系狙いの方は本書1冊で全貌は掴めますのでおすすめです。
リンク
→河合塾の本は2冊ですので本書の方がコスパは良いです。(難しいですが)
もちろん本書だけではダメですので志望大学の過去問研究はしっかりと行いましょう!