中学数学に入ってから算数が好きだった子供が数学嫌いになってしまう現実があります。
僕はそれってすごくもったいないことだし、残念だなと思うことが多いです。
今日はこんな算数と数学の違いを踏まえながら、中学数学を長くても1年で終わらせる方法と理由について語ります!
算数と数学の違い
- 算数→入り口は足し算引き算だが出口はニュートン算などであり、最難関中学入試になればなるほど地頭の良さが要求される。
- 数学→公式やパターン暗記は確かに多いが一定以上の努力を行えばたとえ最難関大学でも戦える力がつく。
-
【数学検定1級】参考書の順番で合格率が上昇(過去問は難易度に注意!)
続きを見る
数学が嫌いになる理由
それでは、なぜ中学生になって数学が嫌いになるのかを説明します。
算数が好きだったが数学が嫌いな理由
それは地頭の良さに甘えてパターンになれたり暗記したりする努力を怠ってしまい置いていかれてしまうからです。
- たとえ理解が良い頭脳の持ち主でも、
- インプットすべき内容はきちんと覚えていかないと苦手になります!
算数が嫌いだし数学も嫌いな理由
その理由は、自分で考えようとする習慣が少ないからです。小学生の頃からすぐに大人に答えを迫ったりしていませんでしたか?
中学生のうちはじっくり考える時間があるのが特権なので自分主体の思考の持ち主になるようなイメージで生活しましょう!
数学が好きになる理由は千差万別だが嫌いになる理由は決まっている!
数学が嫌いになる2つの理由は上で述べました。
では、好きになるにはどうすればいいか?
その答えは、人によって様々です。
そのため、保守的な考えですが、嫌いにならないようにしていれば少なくとも数学を嫌いになることはないという考えを持ってください。
- 数学を好きになるには、数学はパターンになれて努力をこなす科目であると理解していくことが絶対に大切
中学数学こそ最短で終わらせて一刻も早く高校数学に入るべき
実際、東大理3を多く合格させている鉄緑会は中学生のうちから高校数学に触れる機会を多く設けています。
しかし裏を返せばいかにして早く高校数学に入り、いかに効率よく学力(偏差値)をアップさせる方法を知っているか?が本質です。
- いかにして中学数学を早く終わらせるか?
- いかにして高校数学のパターンを最短でなれるか?
そのため中学数学こそ早く終わらせてください!
中学数学を最長1年で終わらせる方法
- 教科書はいらない
- 数検3級を最短で取ることを目標に
僕はこれが最適解だと確信しています。
-
【数学検定3級】合格率60%のレベルの難易度で過去問不要!合格点を取るために必要な参考書や問題集を解説
続きを見る
中学数学を最短で終わらせる神教材2つ
スタートダッシュ中学数学
わずか100ページで中学数学3年分の内容を消化できる高コスパ教材。
しかもきちんと問題演習もこなせば高校入試の数学とも(最難関を除いて)対等に戦えるすごい教材です。
ちなみに本書が終われば数検3級は満点合格しかありえないです笑
数検3級の参考書
数検3級は中学3年間の数学の内容を網羅するコスパの良い資格試験です。
だからこそ、数検3級の取得を目指す参考書を使って中学数学を早く終わらせるのは理にかなっています。
まるで個人塾で教師がつきっきりで説明してくれているようなわかりやすい解説が、僕はおすすめしています。
小学生でも読めると思うので、先取り学習にも最適です。