数学検定1級

数検1級チャレンジャーに必須な一冊!今1番効果の出る対策本を紹介!

2018年12月23日

近年はとある本の出版前は最近の数学検定1級のレベルに対応する参考書がなかったのです。

数検1級
しかしとある1冊が突破口を開けたようです。

近年の数検1級は2次試験に注意

数検1級は2003年度の4月検定から難易度が急激に上昇しました

【数学検定1級】参考書の順番で合格率が上昇(過去問は難易度に注意!)

続きを見る

その理由は2002年の検定で当時中2の生徒が1級に合格したことが原因だと思っています。

ちなみに僕ではありません。

数検1級
当時はそこまでの実力はありませんでした。

数検1級は1次が難関だという声が多く聞きますが2次試験の勉強を疎かにはできません。

会話相手
1次試験で養ったパターンをアウトプットできるか?が2次試験の得点力をアップさせるのですね。

数検1級実践演習

数検1級
本書なくして数検1級の合格なし!


数検1級で頻出分野の微分積分・線形代数・確率統計以外の頻出パターンを吸収するために大変に有益な本である。是非とも手に入れて置きたい。

数検1級
近年の数検1級の新刊ラッシュの先陣をきった本です。

なぜか?を考えるといかに本書が合格に必須かが解ります。

なぜ突然本書が出版されたのかを考えますと数学検定協会が「今の数検1級はここまで理解してね!」と言っているような感じがしませんかね?

また本書には巻末に過去問が載っていますがこれは丸々同じ回の問題ではないです。

色々な回から問題を引っ張って掲載されています。

さらに本書には似たコンセプトの類書があります。

類書の記事は下記をご参照ください

数検1級受験者必見!最新の傾向を踏まえた新刊

続きを見る

本書無くして合格無し!

本書は数検1級の全体像を効率よく把握できる良書です。

会話相手
コスパ的には1番です。
数検1級
是非とも本書を活用なさって数検1級の合格を勝ち取って下さいね!

お読みいただき、ありがとうございます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。数検1級は平成17年度の第106回検定にて合格しました。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-数学検定1級
-